« 前投稿の続き・・・なぜ錯覚が起きるのか? | メイン | いつかは「富岡ホテル」に泊まりたい »

2018年3月11日 (日)

銅線と磁石で電気が起こる・・・お薦め番組

 

今日は3月11日。あれから7年。

  

今日もいろいろ動くぞ。

  

最近銅線にはまっています。

この動画が面白かったです。


YouTube: Homopolar motor FJFI

さっそく子どもと挑戦しました。

私たちの作品↓


YouTube: これもモーター

  

  

NHK for school のこの番組がお薦め。

大科学実験 実験65 高速磁石列車 

NHK for Schoolではかなり詳細なあらすじが読めます。

とても便利です。

ここで見ることができます↓

高速磁石列車 あらすじ

  

一部引用させてもらいます。

 

scene 02 タイヤが回るとライトがつく

自転車についているライト。

タイヤが回ると、電気が流れて光ります。

ライトとつながっている部品を取り外しました。

分解すると、中にあったのは大きな磁石です。

磁石を包むようになっている部分の先には、

銅線が何重にも巻かれています。

銅線と磁石で電気ができるのでしょうか。

調べてみましょう。

  

身近にあって、気にしていなかった自転車のライト。

あの中にも銅線があったのですね。

番組の写真。

Photo

ライトの発電機を分解すると、

磁石と銅線の部分が出てきます↓

Photo_2

↑これが磁石

そして銅線↓

Photo_3  

  

実はこの磁石と銅線のコンビで明かりをつける仕組みは、

自動車でも使われています。

大科学実験の資料映像で確認できます。

Photo_4 この画面にスクロールして、「自動車の発電機」をクリックすると

見ることができます。動画の写真です。

Photo_5

Photo_6  

発電機を分解すると、銅線(左)と磁石(右)に

分かれます。

自転車の発電機と同じであって、大型化したものだったのですね。

初めて知りました。

ちなみに自動車の発電機はここにあります。

矢印の部分です。

Photo_7

私の自動車でも確かめておこう。

  

銅線と磁石で電気が起こることを勉強できる

「大科学実験 高速磁石列車」 お薦めです。

  

  

コメント

コメントを投稿

最近の写真

  • Img_5228
  • Img_5227
  • Img_5225
  • Img_5223
  • Img_5218
  • Img_5216
  • Img_5214
  • Img_5212
  • Img_5211
  • Img_5210
  • Img_5207
  • Img_5236

楽餓鬼

今日はにゃんの日

いま ここ 浜松

がん治療で悩むあなたに贈る言葉