« 「脳に悪い7つの習慣」より/一度形にして思考の隙間に気づく | メイン | 「脳に悪い7つの習慣」より/いかにいい本をくり返し読むか »

2017年12月19日 (火)

「脳に悪い7つの習慣」より/日記・ブログを見直すことで思考が深まる

 

今日は12月19日。

  

前投稿に引き続いて、

本「脳に悪い7つの習慣」(林成之著/幻冬舎新書)

のことを書きます。

  

    

今日、同僚の先生にあることを相談されました。

その時に雑紙に相談内容を図に書きながら話を聞きました。

そしたら、見えてきたんですね。

前記事で書いた「思考の隙間」が!

頭の中で考えるだけでなく、

書くことの大事さがわかりました。

林先生に感謝。

  

今日も引用します。

 

 

日記やブログで考えを整理することは脳にもよい

さて、紙やパソコンを使って考えをまとめることを

おすすめしましたが、思考を深めるには、

具体的にどんな方法が有効なのでしょうか。

手軽なやり方としては、日記を活用する手があります。

私は、水泳選手に限らず、さまざまなプロスポーツ選手に

脳機能の活かし方を話す機会があるのですが、

優秀な選手たちはほとんど全員、日記を書いています。

それは、最近は調子がいいといった漠然とした内容ではなく、

「今日はここができた」「いまの課題はここにある」

といったことを記録しているのです。

脳にとって必要な目標を意識し、またそれを何度も

見直すことで思考が深められるという点で、

こうした日記の付け方は大いに参考にしたいところです。

手帳やノートを使ってまとめるのはもちろん、

ブログを活用してもいいでしょう。

思いついたことや考えたことを紙にまとめる場合は、

できるだけ一つのテーマを1枚に集約するのがおすすめです。

ノートであれば1ページ、あるいは見開きごとに

テーマをまとめましょう。

これは、めくるときに考えが飛ぶのを防ぐためです。

(109~110p)

  

引用文からさらに引用します。

  

「それを何度も見直すことで思考が深められる」

  

ブログを活用するのもいいとありますが、

何度も見直さないと意味がないと言うことです。

なかなか見直していないなあ。

サークルに印刷して持って行って、

提案・報告に利用することはあります。

いま思えば、いいことであると思います。

しかし、ずっと以前のブログの記事を読み直す機会は少ないです。

読むことで思考が深まり、何かを生み出せるなら、

読んでみたいです。

  

即今着手。

  

2007年12月~2008年1月の記事を

懇談会の合間に読んでみました。

10年前の記事です。収穫ありましたよ。

そのことはまた後日。

コメント

コメントを投稿

最近の写真

  • Img_4949
  • Img_4948
  • Img_4530
  • Img_4529
  • Img_4523
  • Img_4522
  • Img_4475
  • Img_4474
  • Img_4473
  • Img_4471
  • Img_4470
  • Img_4469

楽餓鬼

今日はにゃんの日

いま ここ 浜松

がん治療で悩むあなたに贈る言葉