« 視覚化/あいさつ→理想の学校 | メイン | もう降っている »

2014年5月18日 (日)

「やってみたいこと」を今、確認しておく

  

今日は5月18日。

午前中は地区の行事「グランドゴルフ大会」に参加。

スポーツ委員という役員ですから、参加だけでなく準備・片づけもしました。

   

さて午後は、サークル「21の会」があります。

   

忙しい日々が、昨日で一段落。

ここで、現在進行中の仕事で「やってみたいこと」をまとめておきたいです。

  

生活委員会のあいさつ運動の充実。

 前投稿で書いたことです。

 そのための作戦の一つが、大きな「理想の図」を作成して、写真で埋め尽くすことです。

  

タブレットを使った授業の研究・普及。

 タブレットの可能性を追求したいです。

 情報主任会の顧問の教頭先生が、主任会で配布した要項にこう書いていました。

  

 ICTと言われて、久しいです。学校での整備が進まないうちに、

 児童・生徒がタブレット端末を使う時代になってきました。

 私たちは、それに追いつかなければいけません。

 (中略)

 数年前、(ICTに関係ない)講演会で、「子どもが何気なく使えるものを、

 教員が使えるようにしておくことが大切」と話されました。

 やがてタブレットが教室に配備される時代が来るかもしれませんし、塾ではICTを駆使して

 授業を行っています。

 ここ数年、「やりつくした」感があった情報教育ですが、

 ターニングポイントにいることを感じています。

  

ターニングポイントだったと思うのは、後のことかもしれませんが、

でも「タブレット」にはターニングポイントを予感させる魅力があると思います。

情報主任者会の中に「タブレットをどうにかするグループ」が作られることになりました。

言いだしっぺは私なので、次回の主任者会(5月27日)までに具体的な作戦が必要です。

考えているのは、タブレットの情報を投稿したり、

見ることができるブログ(またはフェイスブック)の立ち上げです。

 

ワーキングメモリートレーニングの確立。

 昨年から、特別支援学級で行ってきているワーキングメモリートレーニング。

 10月の研究発表では、特別支援の先生に、

 ワーキングメモリートレーニングを紹介しようと思っています。

 そのためには、より計画的に実施をして、子どもたちの変化を紹介したいと思っています。

   

    

日記の充実

 毎日書いている日記の質をあげたいです。

 子どもたちも書くことが好きになり、書くことで自分を表現できるようになればと思います。

 特別支援の子にとって、書くことで自分を表現できることで、

 短絡的に行動してしまうことが減るのではと思います。

 「筆談日記」のように、その気になれば、いろいろなアイデアに出会えると思います。

  

   

カンブリア紀の生物を流行させる

 7月に行く予定の蒲郡市「生命の海科学館」では、カンブリア紀の生物に詳しい所です。

 カンブリア紀に関心が高ければ、充実した見学ができる場所です。

 逆に言えば、関心がなければ、つまらない場所となってしまいます。

  

   

村上公也先生から学ぶ

 村上先生を勤務校のある市に招いてお話を聴きたいという要望を出していました。

 それが実現することになりました。夏休みです。

 村上先生が、予定を変更してまで来てくれることになりました。

 こんな素晴らしい機会を生かしたいです。

 今まで村上先生に教えてもらったことををもう一度復習して、

 実践できるものは実践して、結果を残しておきたいです。

 うまくいっても、うまくいかなくても、村上先生に報告できるようにしておきたいです。

    

   

⑦テレビ番組を効果的な使い方

 テレビを授業で見せるのは、私には大好きなことです。

 しかし、楽しているようにも思われていて、ちょっとガッカリです。

 いかにテレビ番組を見せることが有効か、ちゃんと説明ができるようにしていきたい。

 基本は、「テレビ番組を見ることで、子どもの好奇心が広がる!」です。

 テレビ番組は選んで効果的に見ることで、ものすごく有効です。

  

   

以上。書き並べました。今日からの活動のベースを確認しました。

  

 

   

コメント

タブレット興味ありますね。
自分がいない間に楽しいことになっていますね。
また情報交換しましょう。

関係ないですが
サンプラーを日常的に使い出しました。

(前略)千郷営業所さん、コメントをありがとう。
ご無沙汰です。
忙しい毎日ですが、やりたいことは忘れずにやっておきたいと書き記しました。
タブレットのこと、はたしてどうなるか?
5月27日の情報主任会が楽しみです。
サンプラーは設置してあるけど、
まだ活躍していない。
どんな感じで「日常的」に使っているか教えてください。

コメントを投稿

最近の写真

  • Img_4949
  • Img_4948
  • Img_4530
  • Img_4529
  • Img_4523
  • Img_4522
  • Img_4475
  • Img_4474
  • Img_4473
  • Img_4471
  • Img_4470
  • Img_4469

楽餓鬼

今日はにゃんの日

いま ここ 浜松

がん治療で悩むあなたに贈る言葉