« H25 5月の花々3 レッドロビン(ベニカナメモチ)・マユミ・アメリカフウロ3 | メイン | 2時間にドラマ中の草花「サワギキョウ」 »

2013年5月26日 (日)

H25 5月の花々4 コウゾリナ・ブタナ2・ハナニガナ

   
 
今日は5月26日。
 
 
Rimg3370 5月3日 豊川市
 
Rimg3373
 
コウゾリナ
 
 
タンポポでもないし、ノゲシでもないし、
 
何という植物だろうと「花カメラ」に投稿して、名前をたずねました。
 
すぐに教えてもらいました。
 
「コウゾリナ」
 
初めて聞く名前。また新しい名前を知りました。
 
名前がちょっと妙です。調べてみました。
 
 
上記のサイトにはこう書いてありました。
 
 
 
茎などの剛毛から、男性の髭(ひげ)を剃るという意味で「顔剃菜」から転訛したという説と、
 
同じように髭(ひげ)を剃る「剃刀(かみそり)菜」から転訛したという説が一般的です。
 
 
 

剛毛があるから?つまり髭を剃って、その髭がついているということか?

少々疑問の残る由来ではあります。

 

 

タンポポに似ていると言えば、翌日の5月4日にこんな植物に出会っています。

 

Rimg3470 5月4日 豊川市(旧御津町)

Rimg3469

Rimg3473_2

ブタナ(タンポポモドキ)

 

ここでも道草 ブタナ (2012年8月15日)

上記で載せたことのあるブタナと思われます。

茎に葉がないことで、コウゾリナとは区別できます。

ただ、旧御津町の日本列島公園で見つけたこのブタナの茎がすごい。

太くて、平たい形をしていました。

異常でした。もしかしたら、ブタナではなくて他の草花かもしれません。

もし判明したら、訂正します。

 

 

 

Rimg3463_2 5月4日 豊川市(旧御津町)

Rimg3466

ハナニガナ

 

イワニガナ(ジシバリ)の名が浮かびましたが、

調べるとイワニガナはもっと花びらの枚数が多いです。
 

ニガナという花は通常花びらが5枚あるいは6枚だそうです。

8~10枚のものは、ニガナと区別して、ハナニガナを言うそうです。

だからこれはハナニガナ。

参考になるのは下記のサイト。

※参考野の花散歩 ニガナいろいろ

 

以前、花々シリーズではイワニガナは登場させています。

ここでも道草 イワニガナ (2012年6月24日)

 

 

 

以上、今晩はタンポポに似た草花を3つ書きました。

 

 

 

コメント

コメントを投稿

最近の写真

  • Img_5318
  • Img_5317
  • Img_5316
  • Img_5315
  • Img_5314
  • Img_5313
  • Img_5312
  • Img_5311
  • Img_5667
  • Img_5308
  • Img_5307
  • Img_5306

楽餓鬼

今日はにゃんの日

いま ここ 浜松

がん治療で悩むあなたに贈る言葉