« 「天国」は新しい言葉? | メイン | 横のつながりを強める »

2011年5月29日 (日)

「書き入れ時」「掻き入れ時」?

 

今日は5月29日。

台風2号接近中。

でも動くぞう。

   

最近、子どもが毎日提出する自主勉が楽しい。

いろいろなことを調べては、書いてきています。

   

「かきいれどき」のことを調べて書いてきた子がいました。

漢字で書くと「書き入れ時」とありました。

そうか、こうやって書くのか。

私のイメージは「掻き入れ時」でした。

自分が間違っていました。

意味は「商売が繁盛して、最も利益の上がる時」

そういう時は、取引の数字などを帳簿に書くことが多くなることから、

「書き入れ時」という書き方をするようです。

    

   

「白羽の矢を立てる」の意味を調べてきた子がいました。

「たくさんの中から特に見込まれて選び出される」意味です。

その文章を読んで、

なぜ「白羽」なのだろうと思いました。

調べました。

   

※参考:http://gogen-allguide.com/si/shirahanoya.html

神に捧げる人身御供(ひとみごくう)に由来します。

神の生贄になる少女の家の屋根に白羽を立てたという俗説から

この言葉が生まれました。

つまり犠牲者が選ばれる意味でしたが、しだいにその意味は薄れ、

多くの人の中から抜擢(ばってき)される意味になったようです。

     

  

子どもたちの知的な自主勉によって、

私の脳みそも潤ってきます。

 

 

 

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/603251/31073507

「書き入れ時」「掻き入れ時」?を参照しているブログ:

コメント

先生ッ!!!!

覚えてるぅ????

卒業生で元・6-1だったNだょ!!!

今日、学校で本宮山を調べてて、なんと先生のブログが出てきたんです!!

びっくりでしたwww

M先生やH先生ゎ

元気!?

よろしくいっといてくださいッ☆

またY小に行くので、、、、

もちろん覚えているよ。
コメントをありがとう。驚いた。
これで、本宮山でやってきたのは3人目。
T中1年は、本宮山で頑張っているね。
2人の先生も元気。またどこかで。
  
このブログは実名をふせているから、
Nさんのコメントも手直しするよ。

コメントを投稿

最近の写真

  • Img_5328
  • Img_5327
  • Img_5326
  • Img_5325
  • Img_5324
  • Img_5323
  • Img_5322
  • Img_5321
  • Img_5320
  • Img_5319
  • Img_5670
  • Img_5668

楽餓鬼

今日はにゃんの日

いま ここ 浜松

がん治療で悩むあなたに贈る言葉